top of page

青函連絡船の本。2024年12月20日発売開始!

「進め!青函連絡船」Vol.6 2024年号 特集:21世紀の八甲田丸

Vol.6_hyoshi.jpg

Vol.6 2024年号 特集:21世紀の八甲田丸

青函連絡船八甲田丸(1964年8月12日就航、1988年3月13日終航)は、1990年より青

森第2岸壁に繋留。船体そのものを未来へ継承する貴重なミュージーアム・シップとし

て、今なお、その歴史を伝え続けている。2024年号では。青函連絡船八甲田丸就航60周年に行われたイベントはもとより、終航後、そして、これからも青森市のシンボルとして存在し続ける青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸の未来を考える。

 

表紙&フォト「海峡の記憶。」 撮影:米山竜一 

「青函連絡船思い出ファイル」⑬工藤美希 ⑭増田啓祐 ⑮五十嵐英実

ロングインタビュー 八甲田丸と生きる。

            /葛西鎌司(元・青函連絡船八甲田丸機関長)

対談 青函連絡船を描き続けること。/畑澤聖悟・工藤千夏

寄稿 八甲田丸がよみがえった時

            /橋爪國臣(NHK大阪放送局チーフプロデューサー)

歴史 八甲田丸の60年ー鉄道連絡船からメモリアルシップへ 

            /村上亜弥(青森市民図書館歴史資料室)

劇評 勝浦文世、太田歩

青函連絡船エッセイ③「焦燥感と脱力感が絶えず纏わりつく時代に、濃い霧の中を彷徨うごとくに生きている。」佐々木淳一

連載アート⑥「はちこの足」山下昇平 

連載青函連絡船読み切り短編小説⑥「家族旅行(仮)」工藤千夏

オールカラー48ページ B5サイズ 発売日: 2024/12/20 

バックナンバー.jpg

JOIN US >

「一般社団法人進め青函連絡船」会 員 募 集!

あなたも「一般社団法人進め青函連絡船」に乗り込んで、青函連絡船の歴史や往時の思いを語り継ぐ活動を応援しませんか?

ご入会のお申し込みは、「乗船登録フォーム」からどうぞ。

Subscribe to Our Newsletter

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

CONTACT >

TEL: 080-1269-6158

FAX: 050-3730-0011

E-mail: susume-skrenrakusen@nabegen.com

(一社)進め青函連絡船事務局

〒030-0801

青森県青森市新町1丁目10ー16

なべげんわーく合同会社

©(一社)進め青函連絡船

​Since 2019.2.14 

Proudly created with Wix.com

bottom of page