
中高生がふるさとを知る、演じる、考える演劇公演
青森市ものがたり
中高生がふるさとを知る、演じる、考える演劇公演「青森市ものがたり」
2025年度は、「みなとまち青森400年」がテーマです。

中高生がふるさとを知る、演じる、考える演劇公演「青森市ものがたり」は、2016年にスタート。単に演技の技術を磨くだけでなく、参加中高生が自分たちでふるさとの歴史と今を調べ、演劇作品を創り、心と身体の両方で「ふるさとの魅力」を実感、「ふるさとの未来」に対峙するユニークな取り組みが高く評価され、世田谷パブリックシアターSPTワークショップラボ2016-17で、全国からすぐれた6企画に選出・紹介されました。
ねぶた研究・制作・お囃子すべての分野で他の追随を許さない青森県立青森工業高校ねぶた部と、高校演劇の全国大会で日本一に三度輝く青森県立青森中央高校演劇部が、演劇初心者を完全サポート。圧巻のクライマックスに涙する観客も後を絶たず、作品のクオリティは盤石です。そこに
暮らす大人も知らなかったふるさと青森市の魅力、そして、それを伝えようと舞台で爆発する中高生のパワーをご堪能ください。
中高生がふるさとを知る、演じる、考える演劇公演
「青森市ものがたり 〜400年だよ! みなとまち〜」
ワークショップ指導・構成・演出:畑澤聖悟
2025年8月17日(日)15時開演(14時半開場)
リンクモア 平安閣市民ホール
<入場無料・予約不要>
青森ケーブルテレビ 放送予定
【放送日】
9/2(火) 午後8:00~[初回放送]
以降毎週火曜日 午後8:00~放送
9/9(火)、9/16(火)、9/23(火)、9/30(火)
9/6(土) 午前9:00~放送
以降、毎週土曜日 午前9:00~放送
9/13(土)、9/20(土)、9/27(土)

中高生がふるさとを知る、演じる、考える演劇公演
青森市ものがたり〜400年だよ!みなとまち〜
●2025年度は終了しました。
8月15日(金)10:00~16:00(リンクモア平安閣市民ホール) ワークショップ
8月16日(土)10:00~16:00(リンクモア平安閣市民ホール) ワークショップ
8月17日(日)9:00~ワークショップ 15:00開演 発表公演 (リンクモア平安閣市民ホール)
★参加費:無料(会場までの交通費、食費などは自己負担となります)。
【対 象】:青森市内の中学生、高校生
※演劇経験は問いません。
※上記のワークショップ、リハーサル、公演本番すべてに参加できることが参加条件ですが、参加できない日程がある場合は、申込時にその旨をお伝えください。
※「青函連絡船八甲田丸について」の作文(200~800 字)を作成し、提出すること(八甲田丸について知っていることや、青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸に行った思い出など)
<問い合わせ・申し込み先>
〒030-0812 青森市堤町一丁目4番1号 リンクステーションホール青森(青森市文化会館)
一般財団法人青森市文化観光振興財団 「青森市ものがたり」係
TEL 017-773-7300 FAX 017-776-2066